個人信用情報について日本で一番詳しく解説しているサイトです。

ブラックでもクレジットカードが欲しい.com

自分がブラックリストに載っているか調べる方法のまとめ

更新日:

 

これまで当サイトでは「どうしたらブラックリストに載るか」という事で注意喚起をしてきましたが、自分がブラックリストに載っているか調べる方法について簡潔に説明していなかったので今回はまとめてみます。

 

まず、過去に消費者金融からキャッシングをしたり、信販会社や銀行でローンを組んだり、クレジットカード会社でクレジットカードを作ったりした事がある方はすべて全員、個人信用情報機関という所にその事実が登録されています。

 

そして、その個人信用情報機関ではあなたの入金情報が常に更新され、もし延滞をしてしまえば延滞は立派な「金融事故」として扱われ個人信用情報機関にその事実が登録されてしまします。

 

この金融事故がご自身の個人信用情報に載ってしまうことを「ブラックリストに載った」と俗に言うだけで本当にブラックリストがあるわけではありません。

 

このサイトでも「ブラックリストに載った」と言葉を使いますが分かりやすいように使ってるだけですので、そこは誤解しないで下さい。

 

繰り返しますがブラックリストに載ったと言うことは個人信用情報機関に「金融事故」として登録されてしまった事を指します。

 

そして、個人信用情報に金融事故情報が載ってしまうと、ありとあらゆる金融商品(キャッシング、ローン、クレジットカード)の審査の際には必ず個人信用情報機関に載ってるあなたの個人信用情報を参照されますので、ブラックリストに載った過去があると審査に必ず落ちる仕組みになっています。

 

また、よく誤解される方がいるのですが、金融商品(キャッシング、ローン、クレジットカード)を利用して時が経てばブラックリストが自然に消えると思ってる方がいらっしゃるのですが今の仕組みでは法的な手続きなしに過去のブラック情報が消えることは永遠にありません。

 

では、どうすれば自分がブラックリストに載っているか調べられるのかというと、ご自身で個人信用情報機関からご自身の個人信用情報を開示する手続きをして確認をする他にありません。

 

現在、日本で個人信用情報機関と呼ばれるものは以下の3社あります。

・CIC
・JICC(日本信用情報機構)
・全銀協:全国銀行個人信用情報センター(KSC)

 

つまり、この3社すべてを開示しないと、ご自身がブラックリストに載っているのか確認することが出来ません。

 

開示の仕方については以下の関連記事を参照して下さい

 

 

くどいのですが、ご自身で個人信用情報を開示して確認する以外、ブラックリストに載っているかを確認する手段はありません。

 

また開示手続きが面倒くさいのでクレジットカード等の申し込みなどをすることでご自身がブラックリストに載っていないか確認しようとする方が少なからずいらっしゃいます。

 

クレジットカードの審査に通らなければ「まだブラックリストに載っているんだな」と思ってしまうわけです。

 

しかし、そんなことをすればするほど、もしブラックな状態であれば、ご自身が金融ブラックであることを色んなクレジットカード会社にわざわざ大声で広めているようなもので、過去に迷惑をかけていないクレジットカード会社にまであなたがブラックであることを知らせてしまいます。

 

お金にルーズな方というのは、こういう避けて通れない肝心な手続きさえ「ああ面倒くさい」の一言で片付けてしまいがちです。

 

たしかに多少面倒くさいかもしれませんが、自分がブラックリストに載っているかを調べるにはご自身で個人信用情報機関に開示手続きをしない事には絶対に分かりません。

 

またブラックなのかどうなのか?色々と想像したり妄想しても全く意味がありませんので、ブラックリストに載っているか調べたい場合は必ず個人信用情報(CIC、JICC、KSC)の開示を全部行って確認して下さい。


-未分類

Copyright© ブラックでもクレジットカードが欲しい.com , 2024 All Rights Reserved.