クレジットカードのコールセンターにいた時にお客さまからのよくある質問の中に「延滞って何ヶ月まで大丈夫ですか?」というのがよくありました。
基本的な事から言いますと,クレジットカードで使ったお金を毎月決められた日にカード会社からの請求に対して支払う、これが契約であり、信用となります。
しかし、人間誰でもうっかりはあるものです。
一回のうっかりでブラックリスト入りするものでしょうか?
(※このサイトでは何度も言いますがブラックリストなるものは存在しません
分かり易いように「個人信用情報機関に掲載されている「金融事故情報」をあえて「ブラックリスト」と表現しています」※)
クレジットカード会社は1回のうっかりでも延滞は延滞なので社内データにその事実を記録します、しかしだからと言って長年使ってての一回のうっかりで利用停止をする所はほぼありません、カードを発行して初回からイキナリ延滞は論外ですが。
いわゆる再引き落としをかける事になったら、個人信用情報機関に「A」マークをつけるクレジットカード会社とそうでないクレジットカード会社がありますが、この一回のうっかり延滞の「A」を元に新規の申込をお断りするクレジットカード会社は少ないと思います。
しかし、この事が何度も続けば話は別です。
私がよく目にしたケースはうっかり過去に一度延滞をしてしまい、 クレジットカード会社のコールセンターに問い合わせをした際に「◯日後に再引き落としをしますので大丈夫ですよ」とクレジットカード会社の窓口で言われたので、引き落とし日に引き落としが出来なくても、どうせ◯日後に自動引落しだろうから 毎月そんな感じでいいや、いちいち連絡なんかしなくてもいいや、と思われてるケースです。
実際そういう風に誤解されてしまったケースを非常に多く見てきました。
お客さまの言い分としては「前回遅れた時に軽々しく「再引き落としをします」なんてそっちが軽く言うからずっとそうしてたんだよ!」と怒られたりするのですが、 そもそも支払期日(約定日)にきちんとお客さまが支払うのが筋ですよね、最初からそういう契約で申込をしたはずです。
再引き落としというのは、あくまで非常なレアな事象で、クレジットカード会社は温情対応を出しただけです。
この場合、正確に言えば3ヶ月連続で引き落としが正常に出来なかったら「金融事故」として扱われます。
また、支払期日から61日を経過すると100%ブラックリストに載ります
正確に言えば個人信用情報に「異動」と載ります、この状態を俗にいうブラックリストに載ったと言います。
そしてこの事により、カードの利用停止、他社の途上与信上での利用停止 、新規申込みもすべてアウトとなります。
例えばあなたが数枚カードを持っていたとします、 どのクレジットカード会社も常に途上与信であたなが他社で金融事故(延滞を含む)を起こしてないか、個人信用情報を照会してます。
他社での利用状況が悪いとクレジットカード会社は一斉に利用停止にかかります。
全部のカードを利用停止にさせられたのに、月々の支払だけは延々と続くという非常に苦しい状況に置かれ、しかもその事故の事実はその残債をすべて払い終えてから5年は消える事はありません。
と言うことは自己破産と同じように最低5年はまた喪に服さないと個人信用情報からネガティブ情報が消えることがないのでクレジットカードは取得できません。
何度も言いますが、再引き落としの連続はあなたの信用情報を傷つけるだけです、引き落とし日にはいつも注意をしましょう、信用を築くのは大変、失うのは一瞬です。